しものん、ブログを始めました

SNS

はじめまして。
しものんです。

私は2020年に自己発信を開始して、もうすぐ2年。最初は無料ブログのnoteから。次にTwitterを始めました。

そして今ときを経て、発信者としてレベルを上げたいと感じ、WordPressでのブログを始めようと決意しました!(とはいっても、WordPressは、1年前から用意していました。)

私のリットリンクはこちらです。主なSNS活動をまとめています

しものんリットリンクはココをタップ

私のSNS経歴書、自己紹介

私、しものんのSNS履歴をまとめました。

  • 2020年5月、noteを始める
  • 2020年10月、Twitterを始める
  • 2020年11月、音声配信(himalaya、stand.fm)を始める
  • Twitter開始33日でフォロワー1000人達成
  • 2021年5月、Twitterフォロワー2000人達成
  • Twitterは最大3600人まで伸ばした
  • 初めての有料noteでBGM・コンテンツ販売
  • Twitter運用を見直して、フォロワー数3000人あたりで停滞中
  • 2021年にココナラでBGM制作サービスを開始、収益5桁達成
  • 2021年12月、デジタル音楽配信で楽曲を配信
  • 2022年春、1ヶ月で26本、Twitterスペースを開催
  • 2022年6月、スキルの幅を広げるためイラストを学ぶ

 

SNSで自己発信を始めて、経験したことはたくさんあり、私にとって貴重な経験となりました。このブログでも少しずつ深掘りできればと思います。

 

ちなみに、リアルしものんはこんな感じ。

  • 高校の時は理系
  • 小さい頃からプロテスタント教会に通うクリスチャン
  • 教会の礼拝で奏楽するゴスペルピアニスト
  • 大学受験を挫折
  • 賛美の専門学校に通い、教会音楽の知識を学ぶ
  • 自身のピアノ活動を優先するため、アルバイトや派遣でWワーク
  • HSPからHSS型HSPへ進化
  • バセドウ病の治療経験あり
  • 不安障害の診断経験あり
  • 現在、フリーランスになりたいと目標を掲げている

 

*こちらのコンテンツでは、Twitter10ヶ月目のストーリーをまとめています。2021年の有料コンテンツです。2部編成になっていて、Twitterのこと、しものんピアノのことについてまとめました。定期的にリライトをしています。 Twitterの部分は無料で読めます。

【永久保存版】私の継続ストーリー

 

ブログを始める理由

先ほども言いましたが、去年の夏からWordPressをセッティングしていました。が、なかなか進まず 。そして今に至ります。ようやく重い腰を上げました。

Twitterの交流などで、WordPressを準備しても、なかなか軌道に乗らず挫折するケースがあると聞きます。これはブログ継続あるあるのようです。

 

WordPressを用意して、「さぁ記事を書こう!」としても、何を書いたら良いのか、WordPressのできることは何なのかということを探っていくうちに、何をして良いのか分からなくなり、悩み始めました。

「私のブログなんて、読んでくれる人がいるのだろうか?」「似たようなジャンルで良い記事を書いている人もいるはず…」などと感じてしまいました。

 

また、有名ブロガーさんは「ブログは正しいやり方を知らないときちんとした成果が出ない」と言われます。ブログ収益で成功している人たちを見ていると、なんか気が引けてしまうし、「私にここまでの発信意欲があるのかしら…」と、見えない不安にプレッシャーを感じていました。

 

 

そう感じつつも、私の中で「個」で稼ぎたい、という思いがずっとありました。自己発信を始めて2年が経ちますが、その思いは募る一方です。

ブログで稼ぐことに対して、いろいろ情報を得ていました。Twitterのフォロワーさんで成功してビジネスを始める方が多く、私の中でブログは憧れでした。

 

かんたんに、ブログのメリットをまとめました。

  • ブログは資産になる
  • ポートフォリオになる
  • 正しいやり方を身につければ、不労所得になる
  • メディア発信として実績になる
  • いつから始めてもいい

 

ブログはハードルが高いと言われますが、やる価値はあると感じます。最後の項目については、一つの動画を見て納得した次第です。これを見て私は背中を押されたような感覚になりました。

 

リベ大、両学長のYouTube動画です。
とても単純ですが、こういったサクセスストーリーを自分で作りたいと夢見ています。笑。

 

【データあり】62歳のシニアブロガーが出版!成功した3つの理由【稼ぐ 実践編】:(アニメ動画)第85回

 

 

 

ブログのことは、さまざまな情報を得ていました。TwitterのフォロワーさんでブロガーさんやWEBライターさんがいます。有名な方で言えば、しかまるさん、クニトミさんを参考にしています。特に、クニトミさんのメルマガを参考にしています。私が情報取集をした中で、とても分かりやすく、初心者な私でもブログの考え方をしっかりと理解できました。

 

 

SNSで自己発信を始めたワケ

 

次はSNSで自己発信をした経緯を話します。

私はTwitterを2020年秋から始めました。2年前は、ちょうどコロナが始まった時。この年に順調に働いていた派遣の仕事が契約満了になりました。それはリアルで自己投資のために、聖書の学びを始めようとしていました。

バイトをしようも、スキマ時間ではなかなか労働時間を捻出することができずにいましたし、コロナもあって仕事も見つかりませんでした。

かろうじて、失業給付金でつないでいました。しかし、これが満了したら自力でどうにかしないといけないという危機感は増していきます。

 

「何かしよう」

 

それで、とりあえず手につけたのがTwitterでした。

それまではSNSで自己発信するなんて考えていませんでした。やってもFacebookでリアル友達に向けて発信する程度でした。

Twitterで発信し続けていることも、有力な実績となり自己PRになると知りました。140文字でお手軽に発信できる。集客として有効。いろいろとメリットがあります。

このようなメリットを考えず、ただ楽しくて始めた私です。今となっては、発信軸やブランディングを分かりやすくしないとだなぁと感じています。

Twitterを継続して、あと数ヶ月で2年が経ちます。これからもTwitterを続けていくつもりです。

 

 

これから「しものんブログ」で発信したいこと

 

このブログでは、私の経験を活かしつつ記事を書いていきたいと考えています。

 

・自己発信を継続するための思考やセルフメンテナンスを発信

・SNSの向き合い方について

・スキルはその気になればいつでも学べる

・HSPならではの感性や直感の大切さについて

・クリエイトの楽しさ

 

などです。

無理なく、情報発信を続けることを意識していきます。

 


 

しものんは、Twitterで自己発信中。
ぜひTwitterも遊びにいらしてください。リプライ・RT大歓迎!!

 

 

YoutubeでオリジナルBGMを配信しています。
この曲は、 Twitterを始めて1番最初に作曲した曲です。 Twitterのスペースをするときによく弾きます。

フォロワーさんから、「聞くと元気になる」「Positive Actionが好きです」と、コメントを頂きます。私もおすすめの曲です。

【オリジナル/ピアノ】Positive Action 2022 ver.【著作権フリーBGM】

他にも、BGM動画を配信中です😊

 

タイトルとURLをコピーしました