2023 Twitter 活動記録 ⑤ 7/7(金)~7/20(木)

SNS

みなさん、こんにちは。
しものんです。

こちらの記事、
見た目は雑なのですが、なんとか続いています。

Twitterの良いふり返りになっていて、記憶を思い出す練習につながっています。7月の発信はてんやわんやしています。発信軸、これからのしものんの展望を考えながら、ツイートを作っていますが、思うように伸びていないのが現状です。

この時期は、伸びていなくても自分の発信を楽しんでいる時期でした。

まだ平和。

話題がてんこ盛り

今回の内容をまとめると、

・肩書きをかえた
・Threadsはじめた
・いれぶん塾オフ会に参加した
・図解をつくりまくった
・コラボスペースした、楽しかった
・ピアノ動画をつくった
・でも、Twitter不調。

 

毎日のツイートを並べていきます

7/7(金)

 

Threads はじめました

 

七夕だったので短冊ツイートを

 

7/8(土) 朝のツイートは、Threadsのアウトプットの図解

 

そして、いれぶん塾のオフ会に参加

 

Twitter サークルがなくなるという悲報、、

 

7/9(日) ただコツコツと続けているだけ

 

Threads を楽しんでみる。JASRACと締結をしているプラットフォームとのことで、カバー曲が投稿しやすくなりました。Twitterはこれができなかったので、ほかのプラットフォームを併用しないと音楽発信しにくい事情がありました。発信の幅が広がりそうです。

 

7/10(月) 引き続き、いれぶん塾のアウトプットをツイートしました。

「リアルで話を聞く」ことの大切さを実感。
オンラインより熱量が上がりました。

 

教会のピアノ姿を投稿。
ピアノを弾くのも暑くて命がけです。笑

 

月曜日はいつも憂鬱なしものん。
職場でのわだかまりも溜まって、ついツイートしちゃいます。
これも「アウトプット」ということで。

 

あと、あえてネガティブな内面を自己開示してみてツイートの反応を見ています。本来ならあまり人前で出したくない部分なのですが「だれかのココロが救われるのなら、、」という思いでツイートするようにしています。

にしても、この日はツイート多めですね。笑。現実を見たくなくて、オフ会が終わって寂しかったんだと思います。

 

オフ会って楽しいから、非現実を味わい続けたくなるんですよね。でも本当のリアルでつながっている関係ではないので、ファンタジーの世界を見てきた、夢だったんじゃないかって思うのです。

このギャップが、まだしものんの中で習慣化していないので慣れないところです。リアルは楽しいけど、そこで完結してしまう気がしてこわくなる時もあるんですね。「リアルで会ったし満足。もうTwitterで追っかけられない」とか。「毎日リプしなくなる」とか。「逆にリプが盛り上がっていてその輪に入れなくなる」っていう現象が私のなかであります。

かといって、時間は有限。

自分の調子をコントロールして、日常生活を安定させるので精一杯なときもありますから、Twitterの付き合いに頭を悩ませるしものんであります。

 

7/11(火)  両立したいことを言ってみた。言うだけならタダ。

 

この日あたりから、図解を毎日作るっていうことを意識し始めるしものんであります。その意気込みを、昼ツイートに。残業することをやめようと決めました。2週間前のクラスターの比べたら、仕事も落ち着いてきましたから。

 

夜ツイートでは、3連休のコラボスペースの告知を開始しました。

 

本音をいうとこの企画を乗り切る気持ちでいっぱいでした。

実は、リアルしものんってドタキャン体質なのです。『当日になればなるほど逃げたくなる病』にかかりやすくなります。(これは勝手に私が名付けているだけですw)余裕がある時はそうでもないのですが、メンタルダウンしているときは急に行けないとか、よくありました。

ゴスペルピアノでは、イベント当日に遅刻してむちゃくちゃ怒られたことあります。そりゃそうなんですけど。緊張するあまり不安が募ってうまく行動できなくなる、って感じです。

スペースでこういうことはないのですが。

あ、、でも。
6月末に、いのぴーさんのコラボスペースをドタキャンしてしまいまして、それはけっこう引きずっています。ゲスト慣れしていないので、段取りとか打合せって苦手でして。あのときのことを、残念に思う人がたくさんいて、本当に申し訳なく感じました。私も分かっていないことが多かったので、反省するところはあります。

ちなみに、自分のスペースのときは最小限の打合せだけするようにしています。あとは、こまめにリマインドしてお声掛けします。告知のツイートをするときは事前に(かるく)共有します。

など、展開を把握しやすいので、ゲストよりはホストで仕切ったほうが気が楽なしものんであります。

7/12(水) 頑張って作った図解をツイート

 

2日前に、もんきちさんがツイートしていた内容を図解にしたいと思いました。

 

投稿前に、事前にもんきちさんにDMして感想もいただいておりました。こういった作成の仕方は初めてだったので緊張しましたが、とても自信と励みになりました。

たくさんの感想ツイートもいただきました。

 

 

でも、会社休むっていう。

オンラインのやりがいとオフラインの現実。
オフ会の疲れも出てきたんだと思います。

この日は、りゅうちぇるさんの死を知ってメンタルが落ち気味でした。自分のことではないからそんなに気にしなくて良いことなのですが。誰かが命を落とすっていうことに敏感になってしまう「しものん」です。

まだ27才。これからなのに。

りゅうちぇるさんの話題性はLGBTを中心に複雑なことも多いです。こういう感覚、日本はまだ理解が乏しいのかなと思いました。社会的にどうしても批判の色が強くなりますよね。アメリカでは一般的な話題として取り上げられます。良い・悪いではなくリスペクトする精神が強いです。

その人にとって何が一番ベストなのか尊重させる世界観があります。

日本もそういう風潮ができてくれば、生きやすくなる人が多くなるのでは?と私は思います。音楽もそう、働き方もそう、SNS発信だってそう。主張の声に静かに耳を傾けて応援する、そんな空気感をつくっていきたいです。

 

7/13(木)

 

 

7/14(金)  コレ、作ってみたかった。ただそれだけ。

 

目標は、ピアノコード表を作ることなんです。
参考までに、こういうの作りたいんです。

大きくて見やすいピアノコード表!ピアノコードを勉強したい方におすすめ!【最新】
ピアノ初心者の!見やすいコード表!今回は「ピアノ初心者のコード学習に役立つ!ピアノコード表」を紹介します^-^ノこのコード表ではRoot音(コード名の音:Cコードならドの音)を赤色で表示しているので、赤丸をBASSにして弾けば基本形!その他

Canvaで作るの果てしないかもなんですが、そのうちできればいいかなと思っています。

 

7/15(土) スペースについて

 

 

「しものんさんは、なんでもできる人」と思われやすいです。ピアノも、クリエイトも、図解も、スペースも。まぁ、なんでもできる人に見られやすいですね。だから「しものんさんだからできるんですよ。」と言われてしまうことも。

実は、
これ、けっこう傷つくんです。

どの分野においても結果的にできています。けど「できます」といえるようになるまで、もしくはできたカタチを公開できるまで、かなりの負担をかけて時間を尽くしているんです。それを軽々しく「しものんさんだから」と言わないでもらいたい、って言いたい。

(でも、人によるかな、、)

けど、、そうも言っていられないし、そういう言葉をかけられること多くなったから、自分なりにかわせるようになることがこれからの課題です。

 

夜にスペースをしました。
そのアウトプットを次の日のツイートで公開しました。

7/16(日) コラボスペースの振り返り①

スペースのリンクはこちらです

 

当たり前のことを言ってみた

 

7/17(月)  コラボスペースの振り返り②

 

スペースのリンクはこちらです

 

7/18(火) コラボスペースの振り返り③

 

スペースのリンクはこちらです。

夜にしものんサークル向けのツイートをしたけど、全体公開になっていた件。

サークルメンバーじゃない人から、RTをいただいていたので「あれ?」って思い、もうTwitterわけわかめ、ってなっていました。

 

7/19(水) コラボスペースの振り返り④

 

こういう図解を作ってみたかった。
ただそれだけなのです。

 

8月分のコラボスペースのゲストを募集しました。

 

ピアノ動画つくっているよ、っていうツイート。

 

7/20(木) ピアノ動画を公開。

 

でもここから
リアルしものんが不調になります。

そんななか、
Twitterが思うように伸びなくなりました。

「なんかおかしい…。」

会社も休んでしまって。
その様子はThreadsで投稿しました。

ここで、いったん区切ります。
次回は「しものんシャドウバンになってしまった」という話題をまとめたいと思います。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました